ぶうううん's Cafe

どうにかこうにか。備忘録に近い。

XC-PRO レンズガード 77mmが届きました。

 つい先日、レンズを購入致しました。

「新しいレンズに傷がついてしまっては困る!!」

ということで同時にプロテクターも購入しておりました。今回購入したものがこちら。

 お値段¥2,810。しかし運が良いことに、WinterSale 20%OFFクーポンが適用され、¥2,251で買うことができました。

f:id:buuuuuuun3939:20180112185012j:plain
この価格でこの高級感...。非常に満足!

f:id:buuuuuuun3939:20180112185009j:plain

 しかも安心のMade in Japan!

 広角側でケラれることもありません。これで楽しい一眼ライフが過ごせそうです。

吐き気が治まらない...。

 「吐き気が治まらない。」

 ここ一ヶ月の私はこの一言に尽きます。クリスマス直前からずっと吐き気が止まらない。主治医だけでなくセカンドオピニオンも訪れたけど、原因不明。周囲からは「ストレスじゃないか?」とばかり言われる。確かに気になることはあるけれど個人的には常に意識しているわけではない。でも「自分の気づかないところでストレス溜まるもんだよ。」とも言われたし「そうなのかなぁ...。」とも。いままでこんなに吐き気が続いたことはなかったし八方塞がり。小さい頃に過敏性胃腸炎と診断されたことはあったがその時は腹痛だけで吐き気はなかった。でも今回は腹痛はなしで吐き気が症状。処方された胃腸薬は効いていない。

 セカンドオピニオンでは精神安定剤も処方されたが、こちらも効いている気がしない...。明後日からはセンター試験。大学が決まっているとはいえ、長時間吐き気と戦いながら試験を受けるのはきつい。この前受けた定期試験二教科ですら辛かったのに。

 年末に身内が急に他界したことも関係があるのだろうか...。明日には吐き気が治まっていることを願うのみである。

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを購入しました。

 今回はカメラのお話。今までNikon AF-S NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G IF-EDしか所持しておらず、「標準域のレンズ欲しいなあ...。」という欲が以前から出ておりました。

しかし、

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

という刺客登場。しかも広角レンズでは破格の値段。

「広角レンズで星空撮影もいいなぁ...。」なんて気持ちも出てきましたが、結局標準域のレンズを買うことに。

 さて、レンズの種類は決まりましたがここで迷うのが、キットレンズにするかそれともサードパーティー製レンズにするか。キットレンズならばAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRあたりか...。非常に安い。でもやっぱり暗い。

 そこで候補に挙がったのが...SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

発売は2010年で値段もキットレンズより高いが、いまだに人気の高いレンズ。

このレンズの強みは

  • F2.8通しであること。
  • 強力な手振れ補正。

迷った結果MapCameraにて新同品を購入。今回は箱付きでした。

f:id:buuuuuuun3939:20180110215709j:plain

 ちなみに、私の一眼レフは以前ブログで書きましたがD5300。SIGMAのホームページで手ブレ補正OS 機構やオートフォーカスが正常に作動しないと書いてありましたが、こちらの製品はD5300compatibleと書いてありますので大丈夫です。

f:id:buuuuuuun3939:20180110215800j:plain

 早速装着してみます。

f:id:buuuuuuun3939:20180110215742j:plain

なんか以前よりカメラマンっぽくなった気がしますね。F2.8通しなので非常に明るい!まだブログ用に写真を撮影していませんが、撮影したらうpしたいと思います。次はスピードライトかな~...。

アキハバラe市場よりマザーボード着弾!!

 先日、アキハバラe市場さんがこんなRTキャンペーンを行われておりました。

なんとな~く「応募してみるか~」という気分でRTしてみたのですが、なんと当選。そして本日午前、マザーボードが着弾。

f:id:buuuuuuun3939:20171226203853j:plain

久々に目の前にする自作パーツ...気分が高揚します。今回届いたマザーボードはBIOSTAR製Z170GT7。第6世代インテルCoreプロセッサー「Skylake」に対応しています。ちなみにですが、UEFIをアップデートすることで第7世代インテルCoreプロセッサー「Kabylake」にも対応します。BIOSTAR製マザーボードを手にするのは初めてなのですが、Z170世代ではRACINGシリーズ(ゲーミングマザー)のフラグシップモデルのようです。

f:id:buuuuuuun3939:20171226204058j:plain

RACINGというだけあってマザーボード上にはチェッカーフラッグがあります。なんかオシャレ。個人的に写真手前に印字された「R」も好き。メーカーの商品ページを見ると、いろんなところが光る模様。派手である。でも自作pcって派手でなんぼですよね。

 今現在、メインの自作pcが4年前に組んだHaswell世代のpcです。「そのうち新規で自作かなー」と思っていたのですが、このマザーを使ってサブ機を組もうかと思います。でも上京前に組んじゃうと引っ越し費用多くなっちゃうから組むのは上京後かな...。

H29秋季情報処理技術者試験の結果

 以前、こちらの記事を書きました。

そして昨日、ついに結果が発表されました。結果は...

f:id:buuuuuuun3939:20171221012612p:plain

というわけで応用情報技術者試験に合格致しました。大学受験直後の受験でほとんど勉強できておらず、正直「前回の点数より低いだろうし受からないな」と思っていたのですが...予想外でした。午前問題は自己採点で6割ぴったりだと分かっていたのですが、マークミスがなくてホッとしました。

 一つの目標としていた資格なので、高校在学中に取得できて良かったです。次の春季試験ですが、大学入学などもあるので受験するかどうかは微妙です。もし受験するのであれば、SCを受験すると思います。

Fender FXA2-BLUEの修理

 昨年に購入してから愛用しているイヤホン「Fender FXA2-BLUE」が以前から不調...Voやギターがうまく聴こえない。ANAの国際線で「君の名は。」を観るときに使用して「夢灯籠やっぱいいな~」などと思ったりした、いろいろ思い出のあるイヤホン。これは保証期間内に修理出さねば!!と思い、修理に出しました。自分が予想していた原因はケーブルのプラグ付近断線です。(プラグ付近に触れるとホワイトノイズより大きいノイズが発生するため)

 修理に出してから2週間ほどで手元に返ってきました。代理店の報告によるとL側ユニットの音圧低下が症状だったようですが、無償で本体が新品と交換されたので結局ケーブルは悪かったのか不明です。そもそも、この場合の本体ってユニットだけなのかそれともケーブルも含めるのか...?という疑問が残っていますが、プラグ付近に触れてもノイズは出ないので恐らくケーブルも交換されたのでしょう。

 この記事を書いている途中で「君の名は。」のアルバム聴いてたら、もう一度映画を観たくなりましたね( ;∀;)

f:id:buuuuuuun3939:20171124215259j:plain