ぶうううん's Cafe

どうにかこうにか。備忘録に近い。

普通自動二輪教習5,6時限目

 今回で教習も大体1/3を終えます。この日(10月17日)は今までと違う教官でした。

 5限目はとにかく課題走行です。8の字を練習してスラローム一本橋。いきなり「じゃあ今日は8の字とスラロームね。」って言われて外周した後、課題コースへ。

 まずは8の字。スラロームは8の字を応用した走行なので、これができないと練習できません。2速に入れてとにかく8の字をぐるぐるします。これまでの教習でここまでバイクを倒して走行したことがなかったので身体が固くなります。クラッチとブレーキは使わないので思ったより速度が出ている...。慣れると安定するんですけどね。目線は常に曲がる先を見る。(結構横向いたほうがやりやすかった)そして大きく周ることを意識する。それとニーグリップ。あとは勝手にセルフステアで曲がっていきます。これでぐるぐる周ると次第に慣れてきます。

 慣れてきたところでスラローム。ここでもクラッチとブレーキは使わない。上達するとリアブレーキとアクセルを使ってテンポ良く進むんでしょうけども。8の字のように目線は曲がる先を見る。同じくセルフステアで右、左、右と交互に曲がっていく。最初は何度かパイロンに引っ掛けましたが、徐々に引っかからなくなりました。

 一本橋は前回うまくいきましたが、今回も結構うまくいきました。半クラのみとニーグリップ、そして目線は遠くにして進む。これだけで7秒から8秒くらいは余裕です。何度か失敗しましたが、タイムは大丈夫なので脱輪だけしないようにしていきたいです。

 6限目は坂道発進スラローム一本橋、踏切、S字、クランクとフルコース。坂道では上るときにちゃんと左に寄るように言われてしまった。スラローム一本橋はひたすら練習。踏切も停止位置だったり寄せる位置についてアドバイスされるという...。

 S字とクランクは2速で半クラとリアブレーキを使う。途中、S字手前の交差点で転倒してしまい、周りの車を待たせてしまった。引き起こししてるとき「すみませんねー。こっちも頑張ってるんですよー。」っと心の中で思ったり思わなかったり。S字とクランクは走行途中でウィンカーを出さなければならないのでなかなか操作が難しい。中でも転ぶ転ぶ。腰が辛い。

 あっという間に時間が過ぎる。教習中、終始アドバイスされたいたのがブレーキについて。フロントが強すぎて止まるときに転倒してしまう。リアをもっと踏んでフロントは軽くで良いとのこと。次は転びたくない。腰が痛くなるからね。個人的にこの教官は苦手かもしれない。でも、言ってることは正しいし、褒めてくれるところは褒めてくれる。ツンデレというか、なんというか。もうちょっと優しく教えていただきたいが...。教習残り実習11時間と学科1時間。