ぶうううん's Cafe

どうにかこうにか。備忘録に近い。

普通自動二輪教習1,2時限目

 記事を書いている今現在、体の節々が痛いです。

 昨日、初めての普通自動二輪教習を受けてきました。2時間連続で。ケガ防止の為に準備体操をしてから、まずは基本的なところから。私の他に2人、初教習の方がいらっしゃいました。

 いきなり最初の難関引き起こしです。無事に引き起こすことができましたが、バランス崩してそのままバイクを逆側にガシャーン。倒れるときはやっぱり「あわわわわわ....」って感じになりますね。感じた時には既に遅い。すねを打って痛かった。帰宅後に気づいたけれど、左足のすねが腫れていた。教習中は気にならなかったけれど。

 次に、ギアチェンジや乗り降りのやり方を学習。ギアチェンジは普通自動車のMT操作とあまり変わらないので結構うまくできました。が、クラッチが固い。こんなものなのだろうか...?まだ一台しか触ってないので分からない。結構握力持ってかれる気がする。乗り降りに関しては、私は体格が良くないので降りたときにそのままバイクを倒さないか不安です。でも、これも慣れなのでしょうね。

 その後は、八の字に歩いてバイクに親しみ、いよいよ乗車してローギアで外周を周回。しかし、ここでバランスを崩して左側にバイクを倒す。倒す度に引き起こしという名の筋トレをする必要があるので辛いところ。ここまでで1時限。

 2時限目はまずバイク専用コースを周回。ロー半クラからセカンドにギアチェンジを繰り返す。止まるときに不安定になって右側にバイクを倒してしまった。このとき、ローに入っている状態だったのだが、バイクが倒れるときに思いっきりアクセルを開けてしまった。バイク「ブゥゥウウウウウウウウン!!ガシャーン....」です。近くにいた別教官が心配してくれた。そしてまた引き起こして走るという。

 続いては、また通常コースに戻って3速まで使って周回。ある程度周回したら順番を入れ替えるのだが、自分が先頭になったときに「スピード出して。もっとアクセル開けて。」とアドバイスされた。このときセカンドに入ってた( )。アドバイス通りアクセルを開けてスピード出すと気持ちよかった。時速30kmも出てないと思うけれど。それでも実家で乗っている50ccのVinoよりも速度が出ている気がした。大きさと馬力の違いだろうか。最後にまたアドバイスをもらって今日の教習は終了。「発進時に後輪ブレーキ踏まないように。ブレーキで速度落としてからギアをローに落として止まる。」とのことだった。四輪で出来ていたことも二輪となると、やはりいきなりはできない。それでも徐々に慣れていくと思う。教習残り実習15時間と学科1時間。