ぶうううん's Cafe

どうにかこうにか。備忘録に近い。

2020年の反省と2021年の目標

2020年の反省と2021年の目標

ご挨拶

 皆様、あけましておめでとうございます。今年も不定期で更新していきますのでよろしくお願いいたします。

2020年の振り返り

 さて、激動の2020年が終わり、2021年へと突入しました。厳しい年でしたね。大学の春季休業中には母方の祖母を亡くし、年の前半から落ち込みました。葬式には都内に居たために出席できませんでしたが、亡くなる数日前は実家に滞在しており、病院にて少しだけ会話することができました。病状から恐らくこれが最後の会話だろうと思っていたのですが、本当にそうなってしまいました。
 その帰省後から私は実家に帰ることができず、精神的負担になってしまいました。私の実家では父方の祖母が一人暮らししており、実家の周囲の家も高齢者が多いので帰ることはできません。いつもの年ならば月に一度程度は帰省しているのですが、両親の墓参りができず、大好きな地元の美味しいラーメンも食べることもできず、辛い日々でした。残った祖母に対して私ができることは電話をすることなので、電話の頻度を増やしました。
 大学の講義は前期・後期共に9割以上がリモート講義となり、誰とも会わない日々が続きました。リモート講義に慣れていない前期は特にモチベーションを保つことが難しかったです。でも、他学科のWebデザインの講義はとても楽しかった。中学生の頃から使用してきた自作pcは不調になり、前期終了後に新しくpcを組みました。
 IT以外への興味が薄れていくことを感じ、何か新しいこと(特に自然に関連した)を始めたいと思い、夏からアクアリウムを始めました。最初はスーパーデルタテールのベタを飼い始め、べーちゃん(ベタだから)と名付けました。

f:id:buuuuuuun3939:20210102025830j:plain
べーちゃん
始めは少し小さめの一体型水槽を使っていましたが、秋にはもう少し大きなキューブ水槽を導入しました。更に、水槽を増やしてテトラやバルーンモーリーも飼い始めました。他の趣味では、在宅でも楽しめるオーディオや、フレーバー緑茶にお金を掛けました。ついこの間はついにヘッドフォンにも手を出しましたね。

buuuuuuun3939.hatenablog.com

 夏季のインターンでは、始めに応募していた某セキュリティベンダの2周間の開発インターンが中止となってしまいました。しかしながら、他の某セキュリティベンダの5日間の開発インターンに参加することができました。詳細を書くことはできませんが、モダンな在宅ワークを行うことができました。このインターンで初めてC++に触れ、その後Paizaなどを利用しながらC++を少し勉強しました。Cより圧倒的にモダンなC++のほうが使いやすいです。
 後期からは研究室に仮配属されて、仲の良い同じ研究室の友人と低レイヤーセキュリティなことをやっていました。教授から学ぶというよりも、お題を決めて自分たちでリサーチをして議論していました。具体的には、BOFを利用した攻撃手法と防御機構について学んだりしていました。最近だと、ROPについて学んだ後、CFIについてリサーチしており、友人の助言もあって少しブログにまとめました。Intel CETを考えた人は天才だと思う。近いうちにAMDも似たような機能をつけたCPU出しそうな気がする。

buuuuuuun3939.hatenablog.com

2021年の目標を考えてみる

 恐らく今年も激動の年となるのではないでしょうか。日本においては新型コロナウィルスはまだまだ感染拡大の一途をたどっています。一刻も早く終息してほしいものです。ですが、いつでも実家に帰れるようになるには早くとももう2年は掛かるのではないかと考えています。
 2020年の反省を踏まえ、今年はもっと技術にTry harder!しなければならないと感じています。予定ではB4に進級して低レイヤーセキュリティな研究をするはず。難しいだろうけど、楽しいからなんとかやっていけるはず。最近忘れ気味だけれども、技術を楽しめるって一番大事だと思う。また、私の軸と成る何か一つの分野について一年を通して学んでいきたいです。それが研究でやることか、自分で勝手にやることかは分からないけれども。
 去年は資格を全く取っていないけれど、今年はネスペだったりOSCPに挑戦できればと考えています。ネスペは単純に支援士の次に取ろうと以前から考えていた。OSCPは、日本人大学生で取得してる人も少し出てきてて楽しそう。
 そして就活。何かしらの形でセキュリティに関われたらと昔から考えております。内定欲しい。不安は大きいけれど、少し楽観的な気持ちも忘れてはいけない。高校生の頃より少しは成長しているのだから。どこにも就職できなければ実家の米農家を引き継ぐと思う。今は生産を全て委託してるけど、もっと美味しいお米を生産したい & ITで効率化したい。米農家Hackerって名乗れそう。
 技術以外では、同年代の交友関係を広げていきたいです。新型コロナウィルスが終息しない限りは大学内で珈琲同好会も開けませんし、このままでは昨年同様、中学の同級生達や大学の友達以外とはあまり話さない日々が続いてしまいます。なので、オンラインで話せる新しい話し相手をどうにかして作りたいです。新しいコミュニティを生成するよりも、既存のコミュニティに入るほうが手っ取り早いかもしれない。

2021年の私に向けて

Try harder!